4年前、数の世界にどっぷり浸かってた日々に、見なかったのはなぜなんだろう。
出会うのが今という意味があるのかしら。
あの頃は数学というよりも物理寄りだったからかな。
ばかげた理論。
巨大なモンスター。
あたしが数式のむこうに見てるのは、これだな。
月の光を背に、逆光に浮かび上がる、巨人のシルエット。
うん、これだけじゃないね。ほかにもいる。
しかもいっぺんに全身は浮かびあがらないわ。
よし、だいたい予想はついてたけど、
有限群論と代数幾何と弦理論を勉強するぞ〜。
あ、弦理論は予習してある(笑)。
代数幾何は今、線形代数をやってる途中だ。
有限群?なんだっけ?今、イデアルっちゅうのがさっぱりわからん最中なのよ。
道は長いな〜。
有限群論
モンスター
ムーンシャイン予想
頂点作用素
弦理論
ミラー対称性
モジュライ問題
代数幾何
K3曲面
自己同型群
マシュー群
保型形式
24次元
…先の長いメモ↑。
どぶろくで酔っぱらう怪獣。
目が散らないようにね。