あまりにビックリしたので先に結論を書いておきますと、
プラーナを見た!とスピ系で言われているモノは、
「ブルーフィールド内視現象」という生理現象の場合があるよ!
それ、プラーナじゃ、ないよ!
ときたま、スピリチュアル系のブログなどで、
プラーナを見た、というのを目にしていて、
見てみたいと、ちょっぴり気になっていて…
(スピ系のブログはあまり見ないのだけど、
たまたま検索とかで。)
「プラーナの見方」というのを目にしたので、
やってみよう、と思い立った。
やり方は「目の焦点を、遠くを見るのではなく、目から20〜30センチ
前方の所に合わせる」だけ。
カンタンだ!
さっそく青空を見ながら、やってみたよ〜。
すると・・・
目がチカチカしてきて・・・
白い光る点とか、急にうねっと、湧いてきてカーブして消える点とか・・・
いっぱい。視界にいっぱい!
とあるブログでは、「これ」がプラーナですよ!と、自信を持って説明していたわ・・・
これ、ちゃうやん・・・
プラーナちゃうやん・・・
自分の目の中のモノやん・・・(エセ関西弁でごめんネ)
もしも、「これ」がプラーナだと主張するのであれば、あたしは言う、「これ」はプラーナじゃない!
(もしかしたら、別に、プラーナというモノが確かに存在しているのかもしれないが)
なんで断言するかと言うと、目を動かすと、視界にくっついて一緒に動く!
プラーナって、あなたの目に、くっついているの?どうなの?
あたしはひどい飛蚊症もちで、「これ」が飛蚊症ではない事は、見分けがつく。
(以前は、飛蚊症がひどいから、きっと邪魔でプラーナは見えないだろうなー
と思っていたよ。そんな事なかった。「これ」は飛蚊症関係なく簡単に見える。)
前々から、見えてる時があって、特に気にしてなかったから、
ああ、自分の目の中の血とかが見えてるんだろうなー、チカチカするなー。
くらいにしか思ってなかったモノ。それだ。
検索してみたら、やっぱり、「ブルーフィールド内視現象」という
生理現象だよ。
白血球が、見えているんだよ。
プラーナはプラーナで、「気」は有るとあたしは思うし、
その気をプラーナと呼ぶならば、「有る」と思うけど、
生理現象を勘違いしちゃ、ダメだと思うねん。(エセ関西弁で…)